突如現れる森の中に・・・
宮崎駅から約1時間。googlemapの案内通りに進んでいくとたどり着くことが出来るどんぐり村。
「あれ?道に迷った?」って一瞬思うくらい細い道に入りますがすぐ着きました!
地元の有志で管理してくれている施設のようですが現在土日のみ開いています。


入口で署名をするようになっていますのでしっかりと注意書きを読んで署名してボックスへ入れます。

体を動かせる遊具が沢山
中に入ると手作りのアスレチックや遊具が沢山あります!


ハシゴで登ってあがるツリーハウスみたいなのが沢山ありました!!
小学生までと書かれているものが多いので大人は登れません。下から見守りましょう。


自然の中にあるので虫も沢山います。男の子はクワガタを捕まえていました。
夏になると虫取りで楽しめそうですね。

小さい子も楽しめるカラフル積み木と図書館
少し難易度の高い遊具ばかりですが小さい子も楽しめます。
手作りのカラフルな積み木は大きくて集中して大作を作りたくなりますね。

図書館もあって沢山の絵本や図鑑が置いてありました。
こどもしか渡ることのできない橋の先にはひみつきちもありました。


他にも沢山ありました




施設案内
営業時間 土日 10:00~16:00
無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
どんぐり村こども自然塾 – どんぐり1000年の森をつくる会
トイレもありました。和式ですが土足禁止となっているのできれいです。
水は手動で流すようになっています。


コメント